9月から続く大雨

君津市に住むようになって約10年になります。
きっかけは娘の結婚と生まれてきた孫達です。
我家には娘が二人ですので、俗に言われる跡継ぎはおりません。
ならば、孫達から元気を貰おうとの目論みで、娘一家が住んでいる君津市に家を建てました。

それまで住んでいた川崎市の新百合ヶ丘にある古家には、早朝発の新幹線に間に合わない時や、仕事で遅くなった時、車運転を禁止されている飲み会後等に泊まる便利な別荘?です。
下の娘も時々泊まりますし、家族で泊り込む事もあります。

家族で泊り込む機会が最も多いのは、家の掃除・敷地内の掃除です。伸びきった木々の剪定、雑草取り、梅の実の収穫等でしょうか。
一本しかない豊後梅の木ですが、毎年の如く50kg~70kgもつくのです!
熟してくると、生活道路や庭にバラバラ落ちるので、梅もぎ、剪定、掃除で2日間ほど掛かりっきりになります。
この豊後梅の2代目を君津に植えて5~6年になりますが、まともになるには10年後辺りから?

小田急線に「柿生」駅がありますが、「禅寺丸」という柿の名産地です。
日本書記にも登場する「王禅寺」の山で発見された超有名な柿です。君津の我が家には、この柿の木も植えてあります。高い木にしたくないので、傘を開いた様な枝ぶりに剪定しています。
種がありますが、おいしい柿ですので食してみてください。

前の記事:10日で2冊読む('13年11月) 次の記事:本年はほとんど更新できていませんでした(_ _)