10日で2冊読む('11年6月)

関東の梅雨入りは5月30日。 春を実感しないうちに梅雨に入るとの宣言。
東北関東大震災の発生が3月11日(金)だから、例年の如くの春らしい春に浮かれている暇もなく、梅雨入り。
当社が入っているビルも大震災の被害を受け、5月中旬から6月初旬まで工事業者が出たり入ったりで、落ち着かない月でした。
壁のひび割れ補修で書棚や机/コピー機/冷蔵庫/プリンターなどを、引っ張り出したり納めたりの繰返しで、10日辺りから落ち着いて仕事ができる状態になりました。
私の読書は電車やバスでの移動時に読みますので、今月のターゲットは厳しいものでした。

 

何時もは早朝に30分~1時間ほどのストレッチ(真向法体操体操)をしているのですが、その時間を読書に当てました。
今日(7月1日)からは、従来のパターンに戻して、出勤前にはストレッチを/移動時には読書をする方向に切替えます。 

(34) 「山口六平太.65」 林 律雄、高柳研一郎著 小学館
(35) 「2010年の日本 雇用社会から起業社会へ」 野村総合研究所編 東洋経済新報社
(36) 「ほったらかし不動産投資で月50万円稼ぐ」 午堂登紀雄著 ダイヤモンド社
(37) 「すべての人は天に雇われている」 加納眞士著 学習研究社
(38) 「どうなる平成恐慌」 高橋乗宣著 PHP研究所
(39) 「ありがとうの感動経営」 清水英雄著 総合法令出版
(40) 「フェルマーの最終定理」 中村 享著,三島くるみ(漫画),木戸実験(シナリオ) PHP

前の記事:10日で2冊読む('11年5月) 次の記事:10日で2冊読む('11年7月)